そろそろ、ロボットかなとお考えでしたら一度ご相談下さい。
イベント会場でPepperを導入する企業が増えてきました。
長時間、同じ音量で呼び込みをしたり、商品案内を元気よく伝えたりするのはロボットの得意とするところです。
またPepperと会話をしたお客様の性別・年齢・会話の際の満足度などを収集し、イベントの向上に役立てるようになりました。
Pepperアプリ 制作・価格例
Pepper に、こんな事やあんな事をしてもらいたいな!など、ご要望に応じたアプリケーションを開発します。
実績や事例をもとに、お客様とアプリケーションのイメージを共有し、ご予算にあわせたご提案も可能です。
集客・呼び込み
¥150,000 ~
挨拶と1~2往復の簡単な会話や呼び込みに必要なセリフを定期的に発話します。
パーティー等での司会
¥200,000 ~
スタップに代わって、乾杯や司会の進行のお手伝いをします。
受付案内
¥200,000 ~
スタッフに代わって受付案内をします。
ゲームやクイズ
¥300,000 ~
イベント等の余興として楽しめます。
Pepperアプリ導入事例
カカオものCollection 11月23日-24日
Chocolatan様からのご依頼で、イベントのお手伝いをさせていただきました。
ひょうごエレテピア 11月2日-3日
明花電業株式会社様からのご依頼で、展示会のお手伝いをさせていただきました。
国際フロンティア 産業メッセ2017 9月7日-8日
産業人OBネット様からのご依頼で、ブース内での呼び込みをお手伝いさせていただきました。
当日は色々な方々に、足を止めていただきました。
有馬玩具博物館
有馬玩具博物館内に、3台のペッパーが館内案内係として活躍中です。
神戸ワインサロン
ホテル宴会場にて、当日出されたワインの説明と、乾杯の発声をさせていただきました。
ペッパーのレンタルサービスも行っております。
『ペッパーを、展示会・イベントに使いたい』そんな思いに答えます。
お気軽にご相談ください。 お問合せはこちらから